第1回 足響スプリングコンサート
第1回 足響スプリングコンサート
日程 | 2014年5月25日 |
---|---|
開催場所 | 足利市民プラザ 文化ホール |
指揮 | 新井 久雄 |
第1部 | モーツァルト:歌劇「魔笛」序曲 モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595 |
第2部 | ヨハン・シュトラウス:歌劇「ジプシー男爵」序曲 チャイコフスキー:「弦楽セレナーデ」より第1楽章 ビゼー:歌劇「アルルの女」より「カリヨン」 ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章 |
モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595では、
オーディションで選ばれた3人のソリストたちが、大変素晴らしい演奏を披露してくれました!
とても堂々とした演奏で私たちも楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
第1楽章 山﨑 香奈さん(古河市立中央小学校 6年)
足響のスプリングコンサートで、ソリストとして演奏する事ができ、とても嬉しかったです。
オーケストラと合わせるのは初めてで、本番はとても緊張しましたが、指揮者の先生、団員の皆様に温かく身守ってもらい楽しく演奏ができました。本当にありがとうございました。
そして、応援してくださった方々に感謝しています。今回のこの貴重な経験を生かし、これからもピアノの練習を頑張っていきたいと思います。
第2楽章 山中 梨里花さん(小山市立間々田中学校 2年)
小学校の頃から憧れていたコンチェルトを経験させて頂き、ありがとうございました。
初めてのオケ合わせの時は、オーケストラの音を聞いたとたんに喜びがこみ上げてきました。
本番ではとても緊張しましたが、弾き始めたら緊張が解けて音楽に没頭することができました。とても楽しかったです。この時間がずっと続けばいいのにと思いました。
指揮の先生、オーケストラの皆様、本当にありがとうございました。この経験を生かし、これからも頑張っていきたいと思います。
第3楽章 室伏 梨名さん(小山市立第二中学校 2年)
ピアノ協奏曲「第27番」3楽章を弾かせて頂き、ありがとうございました。
指揮者の先生、オーケストラの皆様と一緒に演奏した時間はとても楽しく、たくさんの人と心を込めて1つの音楽を作る喜びを感じました。この貴重な経験で学んだ事を大切にしたいです。
指揮者の先生、オーケストラの皆様、今まで支えて下さった方々に感謝しています。本当にありがとうございました。
団員用掲示板